酵素ドリンクおすすめはどれ?
「酵素ドリンクってたくさんあるけど、どれがいいの?」
そんなあなたのために、酵素ドリンクのおすすめランキング!ベスト20を紹介します!
※カウントダウンTVのように20位~11位
そして、10位~1位といった順番で発表します(汗)
【今月のおすすめ!№1は優光泉】
→http://www.danjiki-net.jp
酵素ドリンク20位~11位
20位:ベジスリム酵素 原液タイプ
【内容量】500ml
【値段】3,076円
【特徴】70種類以上の厳選素材
ベジスリム酵素は厳選された70種類以上の果物、野菜、きのこ、海藻、穀物を3年以上かけて長期発酵熟成させ、黒糖で抽出した植物発酵エキス飲料です。
味は飲みやすいです劇的な効果!は、私にはありませんでした
何も起きず…可もなく不可もなく…美味しく頂いただけでした。残念
※アマゾンレビューより参照
19位:エンザイムダイエットドリンク
【内容量】300ml
【値段】1,404円
【特徴】70種類以上の厳選素材
エンザイムダイエットドリンクは60種類以上の野菜と果物を砂糖を使わずで2段階で発酵させ、低温真空蒸留法にて濃縮した植物エキス発酵液を使用。
18位:酵素女神555 2本セット
【内容量】720ml
【値段】5,498円(2本)
【特徴】熟成酵素400種+健康美容成分155種を超高濃度高配合
くどくない甘さで飲みやすいです。炭酸割で飲むのが美味しかったです。
不味いです。一口飲んで捨てました。飲めません。この手の物は、沢山出回っていますがこんなに不味い酵素ドリンクは初めて飲みました。
※アマゾンレビューより参照
私も実際に飲んでみましたが、後味が甘めでちょっと苦手かも?
17位:ベジアプリ酵素液
【内容量】720ml
【値段】1,830円
【特徴】66種類の野菜酵素をもったドリンク
厳選66種類の酵素を1本に凝縮した、野菜不足に特化して酵素ドリンクです。
酵素ドリンクの発酵臭が苦手な人でも、リンゴ味なので、リンゴ好きならピッタリかも?
16位:ファスティング ドリンク マナ酵素
【内容量】500ml
【値段】8,500円
【特徴】約60種のハーブや野菜・果物など
マナ酵素は杏林予防医学研究所所長山田豊文先生の監修の元に製品化された無添加の酵素ドリンクです。
味や品質はGOOD!ですが、料金がお高めなので、継続できる/できない人が分かれる商品といえます。
15位:大高酵素 スーパーオオタカ
【内容量】720ml
【値段】3,980円
【特徴】天然の酵母や乳酸菌によって自然発酵~熟成
味は正直めちゃくちゃマズイです。らっきょう漬けに砂糖をドバドバいれてトロンとさせた感じです。しかし効果はバツグンです。
結婚式前に短期集中ダイエットをしました。約2週間、酵素と水のみです。普通なら栄養不足でフラフラになりますが、日を追うごとに元気になっていきました。朝の目覚めもスッキリです。
らっきょの様な風味。自分には向いてなかった飲んだ日は、なんとなく調子がいいと思うので、
飲みやすいもの見つけます。
※アマゾンレビューより
味はハンパなくまずいようですが、酵素ダイエットにはかなり向いているようです(汗)
※ただ、私の経験からして味がまずいと継続しづらいと思います。
14位:デトベジー酵素液
【内容量】710ml
【値段】2,788円
【特徴】48時間ファスティング
届いてすぐファスティングしました。私自身は飲みやすいですが酵素は癖があるので無理な人もいるかもです。
味がだめでした他の方も書いておられますが、好みが分かれると思います
と酵素ドリンクの効果以上に、やはり”味”が気になる方が多いようです。
13位:ぷるるん姫 プラセンタ&酵素 コラーゲン130000
【内容量】720ml
【値段】1800円
【特徴】プラセンタ&酵素
12位:G酵素 プレミアム
【内容量】720ml
【値段】8,483円
【特徴】コラーゲン&プラセンタ配合。
G酵素は①酒蔵にしか生息しない天然酵母菌を使用
②蔵人達にために始めた液体酵素造り
③生産している酒蔵でも一番高い濃度となる酵素含有量95%を実現。
とこだわりぬいた酵素ドリンクです。
値段は1万円近く、高級な部類に入りますが、本格派向けの商品といえます。
11位:ASTALIVE(アスタライブ) 酵素ドリンク Beauty 酵素
【内容量】720ml
【値段】3,800円
【特徴】ヒアルロン酸 コラーゲン 各種ビタミン入り
梅のようにさっぱりしておいしいです。冷蔵して飲むのが好きです。
味が梅風味なので、さっぱりして飲みやすいと評判です。
酵素ドリンク10位~4位
酵水素328選
【内容量】500ml
【返金保証】なし
【値段】4,740円
【値段(100mlあたり)】948円
【カロリー】30.8 kcal(35ml)
【飲みやすさ】☆☆☆
※アサイーベリー味
※沖縄黒糖味のどちらか
【管理人の解説】
お笑いタレントのタンポポさんのCMで知名度は抜群の酵素ドリンクです。
※酵水素328選の名前の由来は328種類もの野菜とフルーツから来ています。
【酵水素328選 公式サイト】
https://kosuiso.jp/
酵素八十八選
【内容量】720ml
【返金保証】あり(14日以内)
【定期値段】11,314円
【定期値段(100mlあたり)】1,571円
【カロリー】65 kcal(40ml)
【飲みやすさ】☆☆
黒酢を発酵させたような味
【管理人の解説】
酵素八十八選は無添加で着色料・保存料・甘味料が使われておりません。
品質については文句なし!ですが、通常購入で16200円
定期購入11,314円
とお手軽に試せる酵素ドリンクとはいえません。
※定期コースに縛りはないです
【酵素八十八選 公式サイト】
→https://www.tokutsu.jp
毎日酵素
【内容量】720ml
【返金保証】なし
【定期値段】3,490円
【定期値段(100mlあたり)】484円
【カロリー】53kcal(100ml)
【飲みやすさ】☆☆☆
リンゴ酢を薄めた味
【管理人の解説】
毎日酵素は無添加で着色料・保存料・甘味料が使われておりません。
※放射線検査&残留農薬検査 済み
味はココナッツを中心に発酵・熟成していますが、リンゴ酢を薄めたような味です。
デメリットは最低3ヵ月以上(90日以上)の縛りがある点です。
【毎日酵素 公式サイト】
→http://health.shoku-ichi.jp
ローヤルエンザミン酵素
【内容量】600ml
【返金保証】なし
【定期値段】5,000円
【定期値段(100mlあたり)】833円
【カロリー】19.2kcal(40ml)
【飲みやすさ】☆☆☆☆
パイナップル味のようなはちみつ味のような
【管理人の解説】
ローヤルエンザミン酵素はかなり飲みやすい酵素ドリンクです。
※個人的には原液のままでも飲めます(汗)
最大の売りは熱にも酸にも負けない、最強の酵素エンザミン!です。
※他社は熱や酸などに負けてしまい、効果がイマイチになりがち
また、初回限定1本で定期2500円(※2か月目から5000円)と50%OFFと格安価格でお試しできます。
※定期しばりなし
【ローヤルエンザミン酵素 公式サイト】
→http://shop.kousoprolabo.com
野草専科
【内容量】720ml
【返金保証】なし
【定期値段】6,705円
【定期値段(100mlあたり)】931円
【カロリー】63.5kcal(25ml)
【飲みやすさ】☆☆
黒酢を薄めたような味
【管理人の解説】
野草専科は無添加で着色料・保存料・甘味料が使われておりません。
また初回は360ml2350円(※送料なし)で試すことができ、2回目発送は720mlの通常料金になります。
でデメリットは25mlで63.5kcalと、他社に比べてややカロリーが高い点です。
【野草専科 公式サイト】
http://www.samikaze.co.jp/
ミネラル酵素ドリンク
【内容量】720ml
【返金保証】なし
【定期値段】3,582円
【定期値段(100mlあたり)】497円
【カロリー】318kcal(100ml)
【飲みやすさ】☆☆☆☆
りんご風味でおいしいです。
【管理人の解説】
ミネラル酵素ドリンクは75種類の植物発酵エキス&厳選された国産原料を使った酵素ドリンクです。
野菜や果物はほとんど国産で、産地を明確に表記しているため、安心です。
また、酵素ドリンク=不味いと思われがちですが、100人中90人がオイシイといったアンケート調査もあります。
【ミネラル酵素ドリンク 公式サイト】
ファストザイム
【内容量】720ml
【返金保証】なし
【初回お試し値段】9,000円
【初回お試し値段(100mlあたり)】1250円
【カロリー】 343kcal(100ml)
【飲みやすさ】☆☆☆
フルーティーでやや酸味がある
【管理人の解説】
ファストザイムは当サイトランキングで最高値にもかかわらず、100万本を突破する人気酵素ドリンクです。
※カロリーも高めです。
70種類以上の原材料を厳選し、乳酸菌を生きたまま摂取できる点が最大の特徴です。
※もちろん完全無添加で残留農薬、有害金属なしです
デメリットは高いという点だけです(汗)
【ファストザイム 公式サイト】
→http://fastzyme.jp
酵素ドリンクベスト3!
コンブチャクレンズ
【内容量】720ml
【返金保証】なし
【定期値段】5,500円
【定期値段(100mlあたり)】763円
【カロリー】
【飲みやすさ】☆☆☆☆
味はマンゴー味ジュースみたい!!
【管理人の解説】
「コンブチャクレンズって、昆布の味がするの?!」
昆布と連想しがちですよね(汗)
コンブチャの限定は紅茶キノコで、紅茶もしくは緑茶に菌株を漬け込むことで発酵させた飲み物です。
他社との違いは、燃焼系菌活ドリンク(汗)という新しいジャンルで、乳酸菌や酵母菌がたっぷり配合されている点です。
【コンブチャクレンズ 公式サイト】
ベルタ酵素
【内容量】710ml
【返金保証】なし
【定期値段】2本10,200円(1本あたり5,100円)
【定期値段(100mlあたり)】718円(1本)
【カロリー】約142kcal(100ml)
【飲みやすさ】☆☆☆☆☆
ピーチ味で飲みやすい!
【管理人の解説】
ベルタ酵素は業界最大級の165種類の酵素数を誇り、また熱や酸に強い特性があります。
※熱・酸・分子数・酵素数がすべて表記されているのはベルタ酵素だけです。
デメリットとしては初回は2本+サプリをまとめて購入する必要がある点です。
※単品で1本の購入も可能です。
優光泉
【内容量】1200ml
【返金保証】あり(商品到着後30日&1万円以内)
【定期値段】6372円(※フルボトル)
【定期値段(100mlあたり)】531円(1本)
【カロリー】約178kcal(100ml)
【飲みやすさ】☆☆☆☆☆
梅味で甘酸っぱい☆
【管理人の解説】
優光泉酵素は20年におよぶ断食道場での指導ノウハウで在宅断食を実現した「エリカ健康道場」が、作成した酵素ドリンクです。
原材料は100%国産でそのうち90%は九州産の野菜(*)です。
※佐賀県の会社のため
最高品質に加えて、「口に合わなかったらどうしよう」という人でも返金保証があるため、安心して申し込みできます。
※商品到着後30日&1万円以内まで
【優光泉 公式サイト】
→http://www.danjiki-net.jp
酵素ドリンクの失敗しない選び方は?!
酵素ドリンクはドラッグストア・通販など含めると100種類近くあります。
そこで、どんなポイントに気を付ければいいのか?
失敗しない、酵素ドリンクの選び方をご紹介します。
味がおいしいか?
「え?味なんて、気にしないよ!」
という声が聞こえてきそうですが・・・超重要です(汗)
酵素ドリンクを使った置き換えダイエットは1~3か月ほどの時間がかかります。
つまり、ある程度長い期間、飲み続けるため不味いと続きません。
最近はリンゴ風味など、原液でも飲めるくらいおいしい酵素ドリンクがあるため、不味いものは避けましょう。
コスパがいいか?
値段の高さと酵素ドリンクとしての機能は比例します(汗)
とはいえ、1本1万円近いドリンクもあり、いくらよくても金銭敵に続かない・・・
といったケースはよくあります。
安すぎず&高すぎず、コスパがいい酵素ドリンクをおすすめします。
野菜&果物の産地表記があるか?
酵素ドリンクは野菜&果物を利用しているため、「どの産地なんだろう?」と気になる人も多いです。
中には、キャベツ・キュウイ・・・と内容は書かれていますが、どこの産地かわからない。
また、原材料の数がイマイチ、といった場合もあります。
例えば優光泉という酵素ドリンクは九州の会社のため、大根(福岡・熊本・北海道)・キャベツ(福岡・熊本)・ニンジン(福岡・熊本・長崎)など、産地表記が明確です。
添加物は入っていないか?
化粧品でも、健康食品でも、”添加物”が入っている商品はたくさんあります。
酵素ドリンクは残念ながら、保存料(※安息香酸Na)、香料やカラメル色素、人工甘味料など含まれている商品は結構多いです。
特に人工甘味料入りは、ありえないため、やめましょう!
エネルギーを上げるためにはいかに潜在酵素をうまく使うかが大切。酵素は代謝酵素と消化酵素があり極力、消化に使わないで代謝に使うようにする。そのためには極力添加物などが入ってない自然なものを食べてエネルギーを上げていって良い人生をみんなで歩みましょう!
— いしいあんり (@anri_whitelife) 2017年11月11日
※ツイッターより
酵素の熟成期間は賛否両論
「熟成期間は関係ない!」
「いやいや、最低1年は必要でしょ!」
と酵素の熟成期間は賛否両論です。
ワインと同じで、熟成期間が長い=おいしい、という人もいれば、若いワインが好きな人もいるため、個人的にはイメージの問題かと思います。
返金保証はあるの?
返金保証というのは、未開封で5日以内に返品・・・というものではありません。
実際に飲んでみたけれど、口に合わなくて、やっぱり返品したい!お金は返してくれますか?のことです。
酵素ドリンクは、飲んでマズッ!だと最悪なので、返金保証ありを選びましょう。