乾燥にウンザリ!寝室で加湿器を検討中のあなたへ
喉のイガイガや乾燥肌対策で、加湿器を寝室で使いたい!あなたへ!
おすすめの加湿器加湿器ランキングをご紹介します!
をお読みください。
※前回、
【乾燥退治!】加湿器おすすめ!寝室で使うならコレ!選び方をご紹介
の続きになります。
加湿器の失敗しない選び方
加湿器はどんなタイプがあるの?
加湿器は大きく分けて5つの種類があります。
①スチーム式加湿器
スチーム式は最もポピュラーなタイプの加湿器です。
水を熱で温めて、蒸気(※スチーム)を排出することで乾燥した部屋を加湿します。
「加湿している感」が最も強く、素早さが特徴ですが、電気代がややお高めです。
デメリットは、赤ちゃんや小さい子供、ペットなどがいる家庭は、転倒させて火傷の恐れがあるため、おすすめできません。
【スチーム式メリットまとめ】
- 加湿ハイパワーで室内が温かくなる
- 加湿している感が最も強い
【スチーム式デメリットまとめ】
- 電気代が高い
- 小型が少なく、大きいタイプが多い
- うるさい
- デザインがイマイチ
②気化式加湿器(ヒーターレス)
部屋で濡れたタオルをくるくる回すことで、乾燥した部屋を加湿している動画です。
気化式は水をしみ込ませて、空気にゆっくり送る機能があります。
※電気代は安いです。
デメリットは、スチームと違って熱がないため、加湿の効果がスチームよりも弱く、立ち上がりが遅いです。
【気化式メリットまとめ】
- 熱がでなく、火傷の心配なし(小さい子供がいる家庭向け)
- 静かで寝室にも置ける
- 省エネで電気代が安い
【気化式デメリットまとめ】
- 加湿のパワーが弱い
- 加湿の立ち上がりが遅い
③超音波式の加湿器
水を超音波の力で振動→微粒子に形を変化させて、部屋中にファンで送風する加湿器です。
スチームタイプタイプのような大型ではなく、スリムな小型タイプが多いため、インテリアにこだわる女性向きといえます。
【超音波式メリットまとめ】
- 火傷の心配がない
- 音が静か
- 加湿のパワーもそこそこ
- 小型でインテリア性がありコンパクト
- アロマ機能で部屋をいい香りに
【超音波式デメリットまとめ】
- 掃除をまめにしないと、雑菌だらけに
- 給水しにくい製品もあり
- 床や壁紙、パソコンなど汚れの原因に
4④ハイブリッド式の加湿器
ハイブリッド式はスチームタイプ&超音波、など複数の機能を融合させた加湿器です。
※今、もっとも話題の加湿器です。
【ハイブリッド式メリットまとめ】
- 機能のわりに音が静か
- 加湿の立ち上がりが早い
- 電気代はそこそこ安い
- 蒸気はでるが、温度が低く、火傷のリスクな低い
【ハイブリッド式デメリットまとめ】
- 加湿器の料金設定が高め
- 手入れがやや面倒
アロマオイルを使うときの注意点は?
大前提として、アロマオイル対応の加湿器を選びましょう。
※水にオイルを入れても、水と油なので混ざらず故障の原因に
ちなみに、アロマオイル対応機種は”超音波タイプ”がほとんどです。
メーカーによって加湿器とセットで販売していることが多いため、推奨商品がおすすめです。
ただ、自分で選ぶ場合は、水溶性のアロマオイルを選びましょう。
エッセンシャルオイル(精油)のアロマオイルもありますが、脂溶性のオイルなので、フィルターなどがべとべとになり、目詰まりの元になるからです。
洗いやすい・衛生的・お手入れしやすいのは?
空気清浄機・エアコンと同様、加湿器もお手入れが必要です。
加湿器で手軽に洗浄できる、お手入れラクチンなのは象印のチーム式加湿器です。
水を入れて、クエン酸を入れて、クエン酸洗浄を押すだけなので、ラクチン&衛生的です。
静かでうるさくない加湿器は?
価格は安いほうがいい?
赤ちゃんがいる場合
大人は加湿器に不満があれば、交換できますが、赤ちゃんは何もできません。
そのためある程度の注意が必要となります。
とはいっても、赤ちゃんは肌の水分量が大人よりもあり、瑞々しいため、不要では?
という声もありますが、乾燥によるインフルエンザや風邪が感染するのは大人も赤ちゃんも同様です。
スチーム式は水蒸気がでるため「いかにも加湿器!」と言いたいですが・・
加湿器を転倒させて火傷をする恐れがあるため、おすすめできません。
加湿器!寝室で使うランキングベスト10!
Poweradd 加湿器 超音波式アロマディフューザー
- 価格:1,899円
- 商品サイズ(約):15*15*30.5 cm
- 本体重量(kg):939 g
- 色:ホワイトで7色ランプ
- アロマ対応:あり
※珍しい2年保証ありの商品です
アロマが使える機能は、アロマオイルを水に混ぜるだけなのでおまけ程度です。
きれいにムードランプがひかり、使わないときには消せるので気に入りました。
加湿性能は抜群で、強で一日中つけていたら35→77まで湿度が上昇しました。
水の容量は1.8Lと書かれていて、ペットボトルで給水したら大体1.8L入りました。
水がなくなったら自動で停止し、赤ランプが点灯します。
空気清浄の効果は目に見えないのでわかりませんが、底面にはフィルターのようなものがついていました。
一番評価できるのは、タンクのパッキンの替えがついていたことです。
水漏れが一番心配なので、交換部品がついているのはすごく安心できます。
サイズ的にもそして寝てしまったらわかりませんが寝付くまでに色で癒やされます
[良い点]
・マットなデザインが落ち着く
・空気がきれいになる
・LED照明が綺麗[悪い点]
なし[感想]
空気の乾燥を防ぐには良いと思いました。
シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスターKC-F50-W/span>
- 価格: 17,800円
- 商品サイズ(約):39.9×23×61.5cm
- 本体重量(kg):約7.7Kg
- 色:ホワイト・ベージュ
- アロマ対応:なし
本製品は2015年モデルの加湿空気清浄機で、価格は16000円と手頃な値段ですが、寝室やリビング程度の広さでは十分な効果を発揮します。
妻は毎時間鼻をかみ、鼻水が出続け、夜も眠れないことが多くつらそうでした。そこで寝室にプラズマクラスターを置くと、その日の夜から鼻水が止まりました。これはすごい! しかし、リビングにいくとまた鼻水が出てしまうため、寝るとき以外はリビングに設置しました。そうすることでだいぶ花粉症の症状は改善してきました。この値段のものでも十分効果があり、お買い得だと思います。
音がとても静かで、ライトも調整して消せるので寝る時も良いです。
においセンサーもしかっり過ぎる程、感知してくれます。
アルコレ ハイブリッド式加湿器 (ホワイト) ASH603
- 価格:12,744 円
- 商品サイズ(約):横176x縦281x高さ304mm
- 本体重量(kg):約2.4Kg
- 色:ホワイト・ブラック
- アロマ対応:あり
広告が画面狭しと表示される某通販サイトで家電総合ランキング一位を取った加湿器。購入したのはブラック。
まず性能について、加湿機能は加熱式と超音波式のいいとこどりをしたハイブリッドと謳っているが所詮ハイブリッド。スチーム式のような加湿性能、暖かい蒸気を期待してはいけません。
HOT機能というなんちゃって加熱式が付属した超音波式加湿器です。
私の感想ですが、給水が一日一回あるかないかで、水入れ楽、湿度が表示される、ちゃんと加湿してくれる、見た目がスタイリッシュな加湿器だと思ってます。洋室8畳ほどの私の部屋では十分に機能しています。音はうるさくないし、加湿量MAXにするとすごい蒸気出てくるし、デカデカと出てる湿度計的には加湿出来てるし、消費電力も少ないし、HOT機能を使っても蒸気は熱くなく安心して使えます(HOT機能は付けても付けなくても体感では違いがわかりませんが)。
大きさはA4サイズくらいのスペースに置くことが出来るので、意外とコンパクトです。
湿度設定もでき、設定湿度に達した時点で止まる、という結構便利な機能付き。旧型のレビューで「音」に関してのコメントがありましたが
個人的には気にならないレベルで枕元に置いています
加湿器 アロマ 卓上 タワー型 超音波 大容量
- 価格:2990円
- 商品サイズ(約):178mm×横170mm×高さ312mm
- 本体重量(kg):約1.9Kg
- 色:ウッド・ダークウッド・ホワイト・ブラック
- アロマ対応:あり
安価&無駄のないスマートでシンプルなフォルム&コンパクトなのにパワフル&大容量と、コスパ重視の人にピッタリです。
エルズヒュミディファイアー ハイブリッド式アロマ加湿器
- 価格:12,800 円
- 商品サイズ(約):幅20.6×奥行20.6×高さ30.3cm
- 本体重量(kg):約2.2Kg
- 色:ホワイト、ブラック
- アロマ対応:あり
寝室で使用してます。
見た目もスッキリで、タッチ操作なのが素敵。
音はほとんどしないけど、水が少なくなるとたまにゴト!っと音がするくらいです。とにかく水の追加が簡単で助かってます
Hanwha 24時間連続加湿対応 ひと回り大きい 4L
- 価格:3,980円
- 商品サイズ(約):約230(W)×226(D)×328(H)mm
- 本体重量(kg):約1.2Kg
- 色:7色点灯
- アロマ対応:あり
形状が椎の実形なので、デザイン的には良いのですが、非力な老人や身障者が満タン補給してセットするときが、重量があり持ちづらい感は否めないです。セットする時の基準マークなんかがあると良いと思いました。ウチは三角シールを本体とタンクに貼ってます。機能的には噴霧量調整できますし、LED点灯機能もついているので満足してます。
とてもおしゃれな かわいい容器でとても気に入りました。
LEDは、優しい灯りで癒されてます。
ミストの調節機能は、何段階もありますが違いがあまりわかりません。機能てきには全然問題はありません。
加湿器 アロマ 卓上 タワー型 htjs-004
- 価格:7,490円
- 商品サイズ(約):幅220mm×奥行220mm×高さ331/765mm
- 本体重量(kg):約1.7 Kg
- 色:ウッド・ブラック・ブルーグリーン・ホワイト
- アロマ対応:あり
1代目はウッドで購入し、続けてホワイトを購入しました。部屋の雰囲気にあわせてチョイスしたのですが、
●アロマオイルを使える事
●水入れの操作が楽な事
●リモコンでの操作が楽な事
●デザイン性
●音の静かさ
これが気に入りました。価格はまあまあなお値段ですが、このビジュアルなので納得です。
象印スチーム加湿器 ホワイト EE-RM50
- 価格:13,598 円
- 商品サイズ(約):幅240×奥行260×高さ315mm
- 本体重量(kg):約2.4 Kg
- 色:白・ベージュ
- アロマ対応:あり
象印のため、デザイン性はイマイチですが(汗)
機能性で重視するならおすすめです!
木造8畳まで/プレハブ洋室13畳まで対応し、温度コントロール機能は夜、一度止まっても再開するため、つけっぱなしも可能です
初象印です。これまで色々なタイプを試しましたが、マメに掃除してもヌメリが気になったり、カルキが取れきれず廃棄してしまったりを繰り返していました。このポット型は見栄えはアレですが、エアコンの部屋でも湿度がぐんぐん上がるし、お掃除も楽チンでパリッと綺麗になる。もちろん雑菌の心配も無いでしょう。沸騰時はボコボコ、シューシューと音がしますが、許容範囲です。購入して良かったです。
やたら音がうるさく、寝てられない。何回、水の補給すればいいのかって感じ!
※アマゾンレビューより
ハイポジション超音波加湿器 HP-40-WH SIS
- 価格:4,400 円
- 商品サイズ(約):幅約17.5×奥行約17.5×高さ約102
- 本体重量(kg):約1.3kg
- 色:白
- アロマ対応:あり
売れ行きはイマイチですが、スカイツリーのような珍しいタワー型のため、デザイン性を気にする人におすすめです。
アイリスオーヤマ 超音波加湿器 4L PH-U40-W
- 価格:3,343円
- 商品サイズ(約):幅23×奥行22.6×高さ32.8cm
- 本体重量(kg):1.8
- 色:ダークブラウン&ホワイト&ナチュラルブラウン&ピンク
- アロマ対応:あり
可愛いドロップ型の加湿機で、ミストが熱くならないので、触れてもやけどする心配がなく、寝室・子供部屋でも安心して使えます。
丁度冬場の乾燥状態で、風邪気味の中で購入しました。アロマオイルも使えて、寝室での使用で満足しています。特にLED照明も良かったです。
昔は超音波式というとカビの温床みたいなイメージが有りましたが、こちらは抗菌カートリッジがついており、その点でも安心です。
エアコンと併用するのであれば私は超音波式が一番便利だと思います。
※アマゾンレビューより参照
加湿器以外で、保湿をする方法!
王道ですが、やはり化粧品で、しっかり保湿することが基本です。
ただ、最近は「面倒くさいな~」という女性向けに、化粧水や乳液など1つにした乾燥肌向けのオールインワンゲルがあります。
多忙な朝や、帰宅後くたくたの状態でもこれなら、即保湿ができるためおすすめです!