優光泉VSコンブチャクレンズどっちがいい?
「優光泉とコンブチャクレンズ、置き替えダイエットするならどっち?」
値段や効果など項目ごとに比較し、最後に比較一覧表でまとめて比較をします。
見出し【※お好きな項目をタップ♪】
料金比較
通常 | 定期 | 返金保証 | |
---|---|---|---|
優光泉 | ハーフボトル2本 7,992円 ※550ml (1本) |
ハーフボトル2本 6,372円 ※2回目 ~7,452円 |
30日間 ※最大1万円まで |
コンブチャクレンズ | 1本5,500円 ※720ml |
【初回】 ・1本1000円 ・2本1800円 【2回目~】 ・1本4,950円 ・2本9,900円 ※3か月縛りあり |
なし |
【通常コース】
優光泉は2本セットコースのため、1本単品で購入できません。
ですが、2本購入でも優光泉のほうが安いです。
【定期コース】
コンブチャクレンズは初回1000円と、手軽な料金設定です。
ですが、3か月縛り&返金保証がないため、
優光泉のほうがオトクといえます。
【定期縛り比較】
<優光泉>
定期コースの継続の縛りありません。
<コンブチャクレンズ:最低3回>
- 1本コース:10,900円(3本分)
- 2本セット:19,400円(6本分)
と最低利用回数が3か月あります。
1本の容量&カロリー
【優光泉】
・容量550ml
・カロリー100mlあたり178kcal
【コンブチャクレンズ】
・容量720ml
・カロリー100mlあたり156kcal
たっぷり飲みたい!低カロリーならコンブチャクレンズがおすすめ
購入できる場所(お店)
優光泉・コンブチャクレンズともネット通販限定のため、
店舗(ドラッグストア・デパート)で購入できません。
味&添加物
<優光泉>2種類あり
①スタンダード味
フルーティで少しハチミツのような味。
※人によっては大根のような味がするかも?
②梅味
さっぱりした梅酒?みたいな味です。
※個人的に大好きな味です。
<コンブチャクレンズ>
マンゴー味です。
瓶を開けたとき、桃の果実の匂いがしましたが、
口に入れるとマンゴーです。
※原液で飲むと、喉に強烈に張り付く濃い味です。
マンゴーが嫌いな人はあまりいませんし、これなら継続できます。
※ちなみに昆布(コンブ)の味はしません(汗)
優光泉は完全無添加の本物の酵素です。
ですが、コンブチャクレンズは保存料(安息香酸Na)・香料・甘味料が含まれています。
口コミ(効果など)で比較
<優光泉>
優光泉を発売しているエリカ健康道場は1988年~と30年以上の歴史がある酵素ドリンクです。
一番好きな酵素ドリンク。
これを飲むと肌の調子がとても良いので、お財布に余裕のある時に何度もリピートしています。
味はスタンダード味(プレーン)と梅味の2種類あって、どちらも美味しいです。スタンダード味は甘いお漬物のような味。
正直、最初に飲んだ時はお漬物味にびっくりして、微妙かな~と思っていたのですが、
飲んでいるうちにどんどん好きになりました。
病みつきになる味です(´艸`*)梅味はあっさり風味の梅ジュース。酵素ドリンクぽくなくて美味しいです。
どちらも原液はすごく甘いので炭酸水で割って飲んでいます。
腹持ちも良く、朝食やおやつの代わりに飲むと空腹が抑えられるので、ダイエットにも向いていると思います!
結婚式の前にファスティングをしました。
酵素のみの期間は5日間。準備期間や回復期間を合わせて3週間程で3kgおちました!
主人は合っていたのか4.5kg程…! 考えていたよりはつらくなく、
途中でやめることなく出来ました◎
スタンダードを飲みましたが、甘み+大根のような味がする…?
大根が苦手なので空腹はつらくありませんでしたが、飲むのが少し億劫でした。泣
次は梅味を使ってみたいと思います!
<コンブチャクレンズ>
初回だとちょっと安く購入できたので、お試ししてみました。
これはそのまま飲んでもマンゴーの味ですごく飲みやすくてビックリ!
最初の頃はそのまま飲んだり炭酸で割ったりしてましたが、スムージーに混ぜて飲んでます。健康の為にと思って飲み始めたんですが、毎日欠かさず飲んでいると体の調子が安定してます。
口コミ数が少なくてあまり評価も高くないようですが、私はこちらの商品大好きです。
コンブチャ商品を色々飲んでみたのですが、その中でも一番気に入っています。その理由は3つあります。
・1つ目は味が美味しいということです。
すっきりとしたマンゴー味で水や炭酸水で割る、
もしくは豆乳や牛乳などでアレンジをしても美味しいです。・2つ目はダイエット効果です。
1ヶ月で体重が4キロ痩せたので効果の高さを感じました。・3つ目は便秘や健康への効果があることです。
乳酸菌や酵素がたっぷり入っているので、便秘解消効果があり毎日朝起きるのも苦痛ではなくなりました。
比較表でまとめ
最後に優光泉とコンブチャクレンズの比較一覧表でジャッジ!
優光泉 | コンブチャクレンズ | |
---|---|---|
通常価格 | 7,992円 ハーフボトル2本 |
5,500円720ml※1本 |
定期価格 | 【ハーフボトル2本】 6,372円※2回目からは7,452円 |
【初回】 ・1本1000円 ・2本1800円 【2回目~】 ・1本4,950円 ・2本9,900円※3か月縛りあり |
定期しばり | なし | 3回 |
返金保証 | 30日 | なし |
量 | 550ml | 720ml |
味 | ①スタンダード味: フルーティで少しハチミツ ②梅: 薄い梅酒のようで飲みやすい |
マンゴー味 |
添加物 | 完全無添加 | 添加物あり ※保存料など |
歴史 | 1988年~ | 2005年~ |
【値段が安い】優光泉
【返金保証がある】優光泉
【最低利用回数が少ない】優光泉
【味】コンブチャクレンズがやや飲みやすい
【内容量】コンブチャクレンズ
【成分】優光泉は完全無添加
【口コミ】優光泉はどこサイトでも口コミが多い
【優光泉】
- 美味しいか、不味いか?30日保証で試したい人
- 健康志向!国内産100%完全無添加がいい人
- 歴史が長い会社がいい人
【優光泉 公式サイト】
→http://www.danjiki-net.jp
【コンブチャクレンズ】
- ツイッターやインスタで話題の酵素ドリンクがいい人
- マンゴー味が好きな人
【コンブチャ公式サイト】
→http://www.ce-parfait.com
参考になれば幸いです♪